食べ物– category –
-
新大久保で話題『シアッインジョルミ』天才的な可愛さで人気爆発!レシピもご紹介♪
【そもそも『シアッインジョルミ』ってなに??】 韓国では伝統のお菓子 韓国語で씨앗(シアッ)は「種」の意味で、인절미(インジョルミ)は「きな粉餅」の意味です。「インジョルミ」は韓国で昔から愛されている伝統的なお菓子です。ですので『シアッイ... -
砂から湧き出るコーヒー!?『トルココーヒー』淹れる姿は魔法のよう!?
【『トルココーヒー』って知っていますか?】 『トルココーヒー(ターキッシュコーヒー)』の歴史 450年以上前のオスマン帝国時代、イスタンブールにコーヒー豆が持ち込まれ、皇帝に献上しました。それからトルコ人の間でコーヒー豆をじっくりと焙煎し細か... -
人気上昇中!韓国発コグマパン!レシピは?通販でも買える??
【コグマパンって??】 流行の発端はやっぱり韓国! 最近日本で注目を集め始めている『コグマパン』って知っていますか?名前のとおりパンなのですが、注目するところは見た目! そう!まるで「さつまいも」なのです!かわいい見た目だけではなく、パンの... -
人気の桑の葉茶!何がいいの?粉末にした青汁も!お得にお試し!
【桑の葉って?】 その名の通り、桑の木がつける葉っぱのことです。日本では蚕のエサとして桑の木が各地で栽培されてきました。ですが、養蚕業が衰退とともに桑の木を栽培する農家が減少し、あまり知らない人も多くなりました。それが近年、韓国で桑の葉が... -
ホワイトアスパラって何?
みなさんホワイトアスパラって知っていますか?知らない人は損をしているかもしれません! ホワイトアスパラ??聞いたことなかったわ。 普通のアスパラは緑だけど、ホワイトアスパラはその名の通り白いアスパラのことだよ! 【ホワイトアスパラとは】 み... -
ウインナーの残りはこれで決まり!「パリっパリ!ウインナーの使い方」
みなさんこんにちは!ウインナー大臣のyukifukuです。 11月1日は何の日か知っていますか?そうです。ソーセージの日です!ソーセージの中にウインナーとやフランクフルトが含まれます。ひつじの腸を使用したものを「ウインナー」と呼び、豚の腸を使用した... -
子供が喜ぶ!!クリスマスケーキ2022
もうすぐクリスマスですね!せっかくなので子供が喜ぶクリスマスケーキを選びましょう♪ そこで、子供が喜びそうなケーキをピックアップしています!クリスマスは 子供が好きそうなケーキを予約して子供と一緒に盛り上がりましょう♪ 【キャラデコクリスマス...
1