ステルス家電とは?種類は何がある?ヒットの予感!

アイキャッチ
mokuji

ステルス家電ってなに?

最近よく耳にする『ステルス家電』
「日経トレンディ2022年12月号」の「2023年ヒット予測ランキング」でも2位に入りました!
これは今年ヒットが大きく期待される予感!
今のうちにリサーチしておきましょう!

家具+家電=ステルス家電

『ステルス家電』とは、家具と家電が融合したもので、ぱっと見は家具なのでインテリアです。
ですが、中身は高機能の家電!?といったちょっとビックリなアイテム!
今までの「家電は家電として置く・片付ける」といった常識ではなく、部屋の必需品である家具を『ステルス家電』に置き換えることで、片付け流手間を省いたり、生活の質を上げることが可能な高機能グッズです。

家電がインテリアだったら片付ける必要ないわよね〜
よく考えられているわね!

需要が高まる理由はやっぱりコロナ禍

数年前からオシャレ家電が流行していました。
置いていてもインテリアと馴染むほど可愛くてオシャレな外観の家電♪
ですが、次はコロナ禍で自宅にいる時間が多くなり、家の中での時間を快適に過ごすため+αの美容家電や冷凍庫などを買い足す人も増えました。
ですが家の中に物をしまったり、大きな家電を置くのには限界がある…

困った

『ステルス家電』なら、そんなお悩みが解消できる!
「物が多くて片付ける場所がない」「欲しい家電があるけど置き場がない」
そんな困ったも解消できるとなると、嬉しい
ですよね?

そんな夢のような家具(家電)があるなんて!
うちにも取り入れたいものがあるかチェックしなきゃ♪

ステルス家電にはどんなものがあるの?

1.リビングテーブル×冷蔵庫 LOOZER『SMART TABLE(スマートテーブル)』

スマートテーブル
スマートテーブル

一見オシャレなリビングテーブルですが、引き出しを開けるとなんと冷蔵庫(ドリンククーラー)『SMART TABLE(スマートテーブル)』
テレビを楽しみながらすぐにドリンクや食べ物などを出すことができます!

冷蔵庫

備わっている機能はドリンククーラーだけではありません!
Bluetoothスピーカー、ワイヤレス充電機能、USBポートといったあったら嬉しい機能もついています!

充電
USBポート

テーブルの大きさやカラーも充実しているので、ご自宅に合うデザインを選ぶことができます♪

白
ウッド
黒

\ LOOZER公式サイトはこちら /

2.照明×ホームプロジェクター Aladdin X『popIn Aladdin 2 Plus(ポップイン アラジン 2 プラス)』

アラジンX2プラス
ポップイン アラジン 2 プラス

シーリングライトに高性能のプロジェクターと高音質のスピーカーの機能が付いたステルス家電!
こちらの照明ステルス家電は、実は2017年に初代『popIn Aladdin』が出ており、初代ステルス家電として以前よりユーザーに馴染んでいます。

ライトの中のプロジェクト

最新モデルの『popIn Aladdin 2 Plus』での楽しみ方は…
「寝室(お部屋)が映画館に」

寝室が映画館に

プロジェクターとしてテレビや音楽・ラジオ・カラオケが楽しめます♪
huruやABEMA TVなど人気の動画サービスも充実しているので、エンターテインメントを思う存分楽しめます!

「壁がインテリアに」

壁がインテリアに

もちろんプロジェクターなので、様々な映像を映し出すことができます!壁がスクリーンです♪
時計や風景はもちろん、思い出のフォトも♡


「こどもアプリたくさん」

こどもアプリたくさん

子どものお勉強や絵本、You Tube Kidsもあるのでお子さんもたくさん楽しめます!

\ Aladdin X 公式サイトはこちら /

3.スツール×フットマッサージャー×ホット足おき restool(レスツール)『スツールフットマッサージャー』

レスツール
スツールフットマッサージャー

コロンとした可愛いスツール♪これのどこが家電?と思いますが…
『スツールフットマッサージャー』はスツール、フットマッサージャー、オットマン(足おき)の機能を兼ね備えています!

フットマッサージャー
スツール

デザインがとても可愛いので、出しっぱなしでも部屋に馴染む!カラバリも3種類!

カラバリ

座面にもヒーターが内蔵されてあるので、座ったり足を置くだけでもあったかです♪
自動オフ機能が付いていたり、電気代が低く高コスパなことも嬉しいポイントですね!

\ restool 公式サイトはこちら /

4.サイドテーブル×空気清浄機 IKEA『STARKVIND(スタルクヴィンド)』

サイドテーブル
スタルクヴィンド

スウェーデン家具で大人気のIKEAからもステルス家電が!
『STARKVIND(スタルクヴィンド)』はIKEAのオシャレなサイドテーブルですが、空気清浄機の機能も備わっています。

サイドテーブル_2

家具の外観を損ねることのないよう、電源コードはテーブルの足に沿わせた設計という細かな部分までこだわっています♪
スマートホーム用ハブ「TRÅDFRI/トロードフリ ゲートウェイ」に追加すると、IKEA Home smartアプリで操作でき、フィルターの交換時期まで教えてくれます!

\ IKEA 公式サイトはこちら /

「サイドテーブル×空気清浄機」は他にも!
スウェーデンのブルーエアによるBlueair『 DustMagnet(ブルーエア ダストマグネット)』もサイドテーブルとしても使える空気清浄機を販売しています。
こちらも北欧家具のオシャレさを兼ね備えているので、素敵なお部屋づくりにピッタリです♡

5440_main_tr

\ Blueair 公式サイトはこちら /

5.バスマット×体重計 issin『スマートバスマット』

スマートバスマット

2022年4月に販売情報を発表すると先行予約数がなんと3,000台を突破したのがこちらの『スマートバスマット』
「無意識に体重管理ができる」ように作られたのが、お風呂上がりに必ず使うバスマットを体重計にしたステルス家電です!

スマートな外観

体重計を買ったのに、面倒くさくて乗らない、現実を見たくなくて乗らないといった思考を捉えたバスマットは注目の的!
バスマット表面に体重の数値が表示されることはなく、体重管理はアプリで自動記録され、体重の変化があった時だけお知らせしてくれます。

ケアモード

このような機能を持つ『スマートバスマット』が作られた理由は「家族の健康を守りたい」という開発者の思いからです。
自分も家族もついつい忘れてしまいがちな健康管理を、まずはスマートに生活に取り入れてみませんか?

\ issin 公式サイトはこちら /

6.メガネ×スピーカー&マイク 『スマートグラス』

様々なメーカから販売されている『スマートグラス』
スピーカーやマイクを備えた多機能グラスです!

Anzuスマートグラス
Anzu スマートグラス

RAZER『Anzu Smart Glasses』
ブルーライトカットレンズ、低レインシー・オープンイヤーオーディオ、タッチ対応、音声アシスタント対応、耐水性という高機能スマートグラス!

\ RAZER 公式サイトはこちら /

bose スマートグラス
Frames Tempo

BOSE『Frames Tempo』
スポーツシーンに適したスマートグラスで、度付きレンズ対応、高耐久、軽量ナイロン素材、オープンイヤーオーディオ、高性能デュアルマイクアレイの高機能スマートグラス!

\ BOSE 公式サイトはこちら /

まとめ

インテリアに『ステルス家電』を取り入れよう

インテリア

インテリアに+αでスマートに取り入れられる『ステルス家電』
おうち時間をもっと楽しく快適に過ごせるはず!
2023年は『ステルス家電』取り入れてみてはいかがですか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
mokuji