ホワイトアスパラって何?

ホワイトアスパラ

みなさんホワイトアスパラって知っていますか?知らない人は損をしているかもしれません!

ホワイトアスパラ??聞いたことなかったわ。

普通のアスパラは緑だけど、ホワイトアスパラはその名の通り白いアスパラのことだよ!

mokuji

ホワイトアスパラとは

みなさんが普段目にしているグリーンアスパラは、太陽の光をいっぱいに浴びて育つため、光合成によって葉緑素が緑色になります。それに対してホワイトアスパラは、芽に土をかぶせたり遮光フィルムでハウスを覆うなど、日光が当たらないように育てるため乳白色をしているのです!

 栽培方法が違うだけで、品種は同じです!栽培方法が違うだけですが、味も違っています。

ホワイトアスパラはグリーンアスパラよりも甘味が強い傾向にあります。また、グリーンアスパラを食べるときに感じる青臭さは全くありません!

たしかにグリーンアスパラは食べたときに少し青臭さが感じるもんね。私にはちょうどいいけど!子供にはホワイトアスパラの方がいいかもね♪

お母さんホワイトアスパラ買って何か料理作って♪

どこで買えるの?

ホワイトアスパラは楽天などで買えます!

スーパではあまり見かけませんので、気になってすぐ食べたい方は楽天ページで探して買ってみるのもいいかもしれませんんね!

お家でホワイトアスパラが育てられる栽培キットも売っているみたいなので、育てて食べるのも楽しくていいですね。

お母さん栽培キット買ってあんたに美味しい料理作ってあげるからね!

私は今すぐ食べたいから普通の買って。。育てるまでの時間が。。笑

グリーンアスパラとホワイトアスパラの値段の違い

グリーンアスパラガスの値段は1kg約1100円に対し、ホワイトアスパラの値段は1kg約5000円ぐらいします。

5倍くらい値段は違いますが、ホワイトアスパラは栽培に手間がかかる上に、傷みやすいので、そもそもの流通量が少ないみたいです。

結構お高いのね。でも娘がどうしても食べたいって言ってるから、しょうがないわね!お母さんあんたの誕生日プレゼントに買ってあげる!!

誕生日がホワイトアスパラガスって。。。
お母さんの誕生日に買ってよ!笑
私はお金が欲しいです。

超高級アスパラガス登場予定!

1本12,000円の高級ホワイトアスパラ「白い果実 大樹」が1月1日にリリースされるそうです。

1万本に一本しかできないため、奇跡のアスパラと呼ばれています。

このアスパラには特殊の栽培方法がされており、「伏せ込み栽培」と呼ばれる方法で、春から秋まで外の畑で育てたアスパラを、秋に畑から根っこだけを掘り起こし、温室に移動させ、真っ暗な部屋で育てます。

この方法を他に行っている国はないそうです。(2022年11月11日時点)

https://www.youtube.com/watch?v=jRFuNeull9k&t=24s

こちらの動画で紹介されているホワイトアスパラガス「白い果実」の生産者馬場さんは、世界から多くの人がこのホワイトアスパラを求め、多くの人が訪れることで、新たな農業の価値を生み出し、地域を元気にしたいというビジョンがあるそうです!素晴らしい志を持たれている方ですね!

1本1,2000円は結構高いけど、こういった志を持った方は素晴らしいよね!思いがこもった「白い果実」食べたくなっちゃうね♪

しょうがない!お父さんの誕生日も近いし買ってあげるわよ!

自分の誕生日にはやっぱりしないんだ。。笑

ホワイトアスパラを食べてみよう!

グリーンアスパラと違って、ホワイトアスパラはまだまだ市場価格が高い傾向にありますが、手間とコストがかかるため仕方ありません。でもグリーンアスパラと違って甘味が強い傾向があるため、イタリアン料理との相性は最高です!カルボナーラにホワイトアスパラを添えてみてはいかがしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
mokuji